PRIVACY POLICY

個人情報に関するお問い合わせ先

制定年⽉⽇:2005年4⽉1⽇
最終改定年⽉⽇:2022年4月1日

個人情報に関するお問い合わせ、及び苦情・開示等に関するご相談は、下記の「個人情報に関するお問い合わせ先・苦情の申し出先」宛にご連絡を願います。 開示等の求めに関しては、郵送でお申し出下さい。

「個人情報に関するお問い合わせ先・苦情の申し出先」
株式会社スピン 個⼈情報管理責任者 井上聡
(所在地)〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町2番34号
(電話番号) 03-6457-5511 (FAX) 03-6457-5522
(EMAIL) privacy2@spin-inc.co.jp

「個人情報の利用目的」
当社が取得した個人情報は、次の目的で利用します。

  1. 従業員の情報:従業員の管理業務
  2. 取引先の情報:業務上の連絡
  3. 採用応募者の情報:採用選考業務
  4. お問い合わせの情報:問い合わせへの対応
  5. ビジネスパートナー様の情報:業務上の連絡
  6. キャンペーン業務で得た情報:キャンペーンの抽選、景品の配送等、受託業務遂行のため

※(1)~(5)が保有個人データとなります。

1. 利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」といいます)の請求などの方式

本人もしくは、代理人により開示等の求めを行なう場合は、下記リンクより所定の請求書類をダウンロード(PDF ファイル) し、所定の事項をご記入の上、ご本人確認もしくは代理人確認の書類を同封の上、前述の「個人情報に関するお問い合わせ先・苦情の申し出先」宛へご郵送下さい。

① 当社所定の請求書類
・個人情報開示の請求 (PDF 形式 /78KB)
https://www.spin-inc.co.jp/kaiji.pdf
・個人情報の利用目的の通知の請求 (PDF 形式 /71KB) 
https://www.spin-inc.co.jp/tsuuchi.pdf
・個人情報の訂正・追加・削除の請求 (PDF 形式 /76KB) 
https://www.spin-inc.co.jp/teisei_sakujo.pdf
・個人情報の利用停止・消去・第三者への提供停止の請求 (PDF 形式 /77KB)
https://www.spin-inc.co.jp/teishi_syoukyo.pdf
※ダウンロードできない場合は、前述の「個人情報に関するお問い合わせ先・苦情の申し出先」宛へご連絡下さい。

②ご本人確認の書類
● 個人様の場合 ( 下記項目のそれぞれ 1 通が必要 )
・各請求書類で請求する方の氏名及び住所と同一の氏名及び住所が記載されている、運転免許証、健康保険の被保険者証、パスポート、外国人登録証明書、住民基本台帳カード、個人番号カード の表面のコピーのいずれか 1 通
※ 本籍地の情報は塗りつぶして下さい。また、個人番号カードの場合、個人番号を送付しないようご注意下さい。(裏面)
・上記に加えて、本籍地、個人番号の記載がない住民票の写し ( コピーは不可 ) または外国人登録原票の写し ( コピーは不可 ) いずれか 1通
● 企業、その他の団体内個人様の場合
・勤務証明書、在籍証明書 のいずれか 1通

③代理人確認の書類
● 親権者もしくは成年後見人からの申し出の場合
・戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書等その資格を証明する書類いずれか1通
※開示等の求めをする日前 30 日以内作成のもの。
※本籍地の情報は塗りつぶして下さい。
・親権者もしくは成年後見人自身の本人確認書類 ( 前記②個人様の場合と同 )
●本人が委任した代理人の場合
・委任状(本人の署名、捺印含)1通
・委任状に押された本人の印鑑と同じ印影の印鑑証明書 1通
・代理人の本人確認に必要な書類 ( 前記②個人様の場合と同 )

2. 「開示の請求」・「利用目的の通知の請求」に対する送料の負担と徴収方法

「開示の請求」・「利用目的の通知の請求」を行う場合は、以下の金額の返信用郵便切手を同封して下さい。回答は、簡易書留等にて実施させて頂きます。
・1回の申請ごとに 500 円(郵便切手をご同封下さい)
※金額不足又は同封されていない場合や、記載漏れ、証明書の不備等があった場合は、開示等の求めに応じられない場合がございます。
※開示等の求めの内容により別途手数料をいただく場合がございます。その場合は事前にお見積いたします。

3. 開示等の求めに対する注意事項

  • 書類の不備や、個人情報保護法上対応の必要がない場合は、開示等の求めに対応できないことがあります。
  • 開示等の求めで取得した個人情報は、その対応に必要な範囲で利用します。ご提出いただいた書類は返却いたしませんのでご了承下さい。
  • 回答は、記載いただいた住所、ご本人宛に書面でご回答いたします。
  • 個人情報の削除の請求後、当情報を消去した場合でも、個人情報の削除の請求に関する書類等は保管させていただきます。
  • 個人情報の利用の停止、及び消去を行った場合、その個人情報に対するサービス等はご利用頂けなくなります。また、個人情報の第三者への提供の停止を行った場合、その個人情報に対するサービス等はご利用いただけなくなる場合があります。

株式会社スピン
代表取締役 齊藤 康太